お客様の夢を実現する
彩り豊かな庭
お客様の生活をより豊かに彩る、高品質な人工芝を取り扱っております。また施工に関する豊富な知識と経験を持つ熟練したスタッフが在籍しているため、横浜近郊にてご希望に沿う庭やエクステリアを提案いたします。美しく耐久性のある芝は、天然の芝生と変わらない柔らかさを持ちながら、手入れに手間がかからないというメリットがあります。また着工前に訪問見積を行い、実際にお客様の庭を拝見しながら、より適切なプランニングに取り組んでいます。さらに、業界の最新動向・技術の進歩など、幅広い情報をお客様に提供いたします。
料金体系について
お客様からみても分かりやすく、計算しやすいようにシンプルなご料金体系にこだわっています。
お庭の平米数(m2)
×
人工芝の単価
=
お見積額
比較表
もりかわ人工芝 | ハウスメーカーA | 外構会社B | |
---|---|---|---|
価格 | 7,500円/m2〜 | 13,000円/m2〜 | 10,000円/m2〜 |
お問い合わせから お見積もりまでの期間 |
平均5日以内 | 1〜2週間 | 1〜2週間 |
ご契約から施行までの期間 | 1ヶ月以内 | 約1〜2ヶ月以降 | 約1〜2ヶ月以降 |
特徴 | 人工芝専門業者なので、価格が安く施行クオリティが高い。施行事例や担当者を事前に確認できて、細かな融通が効く。 | 提携業者に施工を依頼するケースが多く、価格は高くなる傾向。施工業者の顔は見えないが、大手に依頼する安心感あり。 | 価格はやや高くなる傾向だが、地元で長年経営している会社が多く、信頼感がある。事前に施工事例と担当者を確認できる。 |
エクステリア施工のポイント
エクステリアとは、家の外回りの空間全体を意味する言葉です。対義語として家具や照明など、部屋の中の内装を意味するインテリアがあります。
エクステリアと混合されることが多い言葉に「外構」があります。外構とは、門や塀、車庫、植栽など、家の外にある構造物一つひとつを指す言葉です。
エクステリアは住まいへの満足度を高める要素として大切にしたいポイントです。
エクステリアの要素
エクステリアを構成する要素には、具体的にどのようなものがあるのでしょうか。代表的なものとして、以下の6つがあげられます。
・門扉
・塀
・アプローチ
・デッキ
・駐車場
・ガーデンライト
門扉は家の内と外の境界となる大事なポイントです。種類としては、家の中が見えないクローズドタイプとオープンタイプの2つに分けられます。門扉と一緒に門柱を設置すると表札やポストを設置できます。
塀は、外から家の中が見えないように目隠しの役目を果たすものです。特に隣の家との距離が近い場合は家庭のプライバシーを守る重要な役割を果たします。
アプローチとは、外部から玄関までの通路を指します。タイルを置いて通路を強調したり、ライトを設置したりすると玄関につながる導線をわかりやすく演出できます。
デッキとは、家の外側につくるスペースのことで、部屋との段差がほとんどないことが特徴です。椅子とテーブルを設置して家族で過ごす場所として利用したり、洗濯物を干すスペースにしたりと、さまざまな活用方法があります。
駐車場は、所有する車の台数や家族構成を見越して計画するのがポイントです。
ガーデンライトは、エクステリアを照らす照明のことです。見た目が美しいことはもちろん、防犯対策としても有効です。
室内からの見え方やライフスタイルを重視
いざエクステリアを決めようと思っても、さまざまな種類やテイストがあり、迷ってしまう人も多くいます。エクステリアを検討する際は、室内からの見え方を意識するのがおすすめです。家の外の景色が良い場合、あえて塀を低く設置し景色が楽しめるようにすると気分よく過ごせることでしょう。
また、「休日はデッキで朝食を食べたい」「園芸スペースを充実させたい」など、理想のライフスタイルをベースにエクステリアを考えると、選択肢を絞ることができます。
防犯対策も考えよう
防犯砂利や照明など、エクステリアとして使用できる防犯アイテムは多くあります。見た目を意識しつつも防犯対策も同時に考えるようにしましょう。
エクステリア工事の業者選びのポイント
インターネットでエクステリア工事の業者を検索すると、多くの候補がでてきてどのような基準で選んだら良いのか悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。
エクステリア工事の業者を選ぶ際は見積り内容を比較検討し、しっかり見極めることが大切です。具体的な業者選びのポイントについて紹介します。
担当者の人柄や信頼性
顧客に対して威圧的な態度をとるような業者はおすすめできません。見積り内容について説明を求めた際に金額の根拠をきちんと説明しなかったり、相場と比較して明らかに高い金額を提示したりする業者には注意が必要です。
契約後は担当者と相談しながら具体的な内容を決めていくことになるので、話しやすい人柄かどうか、信頼に足る人物であるかどうかをしっかり見極めましょう。
これまでの施工実績を見せてもらうのも信頼性を判断する基準となります。エクステリア業者の中には、得意分野がはっきりしていて得意分野以外については知識が不足している場合もあります。
依頼したい工事内容における実績があるかどうかを中心に確認するのがポイントです。
デザイン性と実用性のバランス
エクステリア工事は高い技術力が必要なことはもちろん、見栄えの良さも求められます。そのため、優秀なデザイナーが在籍しているかどうかも業者選びのポイントです。施工実績を確認し、理想のイメージに近いデザインが可能かどうか判断しましょう。
また、エクステリアに求められるのは見栄えの良さだけではなく、実用性や安全性も大切です。どんなにデザイン性が高くても、使い勝手に問題があったり安全性に欠けたりしては意味がありません。優良な業者であれば、顧客の要望を汲み取ったうえで実用性や安全性にも配慮したエクステリアを提案してくれるはずです。
保証期間やアフターフォローが充実しているか
エクステリアは完成したら終わりではなく、メンテナンスが必要です。経年劣化への施工はもちろん、工事の不備に対応が必要な場合もあるでしょう。そのため、保証期間の有無は確認しておきたいポイントです。万が一業者の不手際による不備があった際も、保証期間が設けられていれば再施工してもらえます。
横浜でおしゃれなエクステリア施工なら
横浜でエクステリア施工業者をお探しなら、もりかわ人工芝へご相談ください。高品質な人工芝を用いた施工に豊富な実績があります。人工芝は汎用性が高く、庭はもちろんデッキやドッグラン、玄関前のスペースもリフォームしたかのようにおしゃれに変身させられます。
エクステリア工事でおしゃれな庭をつくるポイント
自宅の庭は家族だけの大切なプライベートな空間です。おしゃれな庭づくりに憧れを抱く人も多いのではないでしょうか。家族構成やライフスタイルに合ったおしゃれな庭をつくるには、いくつかポイントがあります。
庭の活用方法を決める
まずは庭をどのように活用したいかイメージを具体化しましょう。たとえば、子どもやペットが遊べる庭が理想なら、子どもやペットが飛び出さないようにフェンスを設置したり、肌触りを重視して人工芝を取り入れたりするのもおすすめです。汚れた手足を洗えるように水場を広く設置する必要もあります。
また、園芸や家庭菜園のニーズがある場合は園芸用品を収納できる倉庫を設置したり、ホースが取り付けられる蛇口を用意したりする必要があるでしょう。
このように、どのように庭を活用するかによってエクステリア工事の内容は大きく異なります。
庭の条件を把握する
理想の庭をつくるには、庭の条件を正確に把握する必要があります。まずは日当たりと水はけを確認しましょう。特に園芸など植物を育てるニーズがある場合は念入りにチェックすることをおすすめします。
日当たりは直射日光が当たる場所はどこか、真夏に西日が当たる場所はどこかといった観点で確認すると良いでしょう。
土壌の水はけも植物の生育にかかわる要素です。水はけが悪いと根腐れを起こす恐れがあります。反対に、水はけが良すぎると土が乾燥しやすく生育に影響を及ぼすことも想定できます。
もう1つ把握すべきこととして、地形があげられます。傾斜地は水が下に流れるため土が乾燥しやすくなります。崖上の場合は強風が予想されるため、植物を育てる際は風に強いことが条件となります。反対に崖下では湿気が滞留しやすいため、湿度が必要な植物を選ぶと良いでしょう。
継続可能なメンテナンス計画を立てる
おしゃれな庭を維持するにはメンテナンスが必須です。庭のメンテナンスには除草、施肥、水やり、剪定、植物の植え替えなどがあります。芝生がある場合は芝刈りも必要です。
こうしたメンテナンス項目を具体的なスケジュールに落とし込み、メンテナンス計画を立てましょう。計画を立てる際は継続可能な無理のないものにすることが大切です。家庭内でできる作業は家族で分担し、専門スキルが必要な作業については外注するなど、誰が行うかも決めておくと良いでしょう。
メンテナンスに要する手間やコストを抑えたい場合は、エクステリアをデザインする段階で考慮する必要があります。実績豊富な施工業者へ相談することをおすすめします。
人工芝で庭をおしゃれにするポイント
自宅の庭を芝生できれいに彩りたいと思うものの、手入れが大変なイメージがあり躊躇している人も多いのではないでしょうか。そのような悩みを持つ人におすすめしたいのが人工芝です。高い耐久性とお手入れが簡単な点が多くの人に支持されています。日当たりに左右されずにきれいな外観を保てることも人工芝ならではです。
天然芝との違い
芝草を使ってつくる芝生を「天然芝」と呼びます。1種類の芝草を使うのが一般的ですが、数種類を混ぜることもあります。日本の庭で多く使われているのは、高温多湿に強い日本芝です。
人工芝はポリエチレンやウレタンなどの合成樹脂からできています。下地とパイルの2層からなり、パイルの長さやカラーのバリエーションが豊富です。
天然芝は季節によって違った表情を楽しむことができ、人工芝は1年を通して美しい外観を維持できる点がメリットです。
天然芝は初期費用が安く済みますが、ランニングコストが必要です。一方の人工芝は初期費用は高い傾向がありますが、手間がかからずランニングコストは安く済みます。
人工芝のメリット
天然芝にはない人工芝のメリットには以下の5つがあります。
・手入れが簡単
・日当たりに左右されない
・美しい景観が維持できる
・デザイン性が高い
・カラーの選択肢が豊富
まずは手入れが簡単な点が一番のメリットと言えるでしょう。天然芝には特有の艶があり質感も楽しめますが、こまめな手入れが必要です。広い庭をきれいに維持するには大変な労力が求められます。一方の人工芝は、掃除機で掃除をしたり雑巾で汚れが気になる部分を拭いたりするだけで充分です。
また、人工芝であれば日当たりを気にする必要がないのでどこにでも敷くことができ、1年を通して、美しい緑を維持できます。
デザイン性が高いことも魅力の1つで、形を自由にカット、変形させて庭を彩ることができます。曲線を描きたい場合やエクステリアのかたちにぴったり沿うようにしたい場合は人工芝が最適です。 また、天然芝は緑一色ですが、人工芝であればカラーバリエーションが豊富でデザイン性の高い特徴的な庭をつくりたいニーズにも応えられます。
横浜で人工芝をお考えなら
>横浜の人工芝施工なら、もりかわ人工芝へご依頼ください。熟練のスタッフが高品質な人工芝を丁寧に施工し、理想のお庭をつくりあげます。人工芝は海外から直接買い付けており、自然な色合いと心地良い手触りが特徴です。施工後のお悩みにも何でも対応します。
新たな時代の施工技術を詳細に解説
コラム
施工に関する技術進歩や、新たな手法などについて解説いたします。
業界の最新動向についても詳細に説明しておりますので、ご依頼の際の参考にしてください。
信頼と有益な情報をお客様へ提供
ブログ
お客様が安心して施工を任せられるように、幅広い知識と有益な情報を公開しております。
また芝の手入れ方法などの、メンテナンスについても執筆いたします。
心癒す美しい緑を人工の芝で実現
当社の特徴
豊かな緑を満喫できるよう、横浜で輸入の人工芝を採用しております。
庭やベランダ、大切なペットのためのドッグランも施工しております。
高い耐久性と安全性を兼ね備えているため、毎日の手入れは必要ありません。